無駄遣いを減らす家計簿アプリおすすめ6選!継続しやすい家計簿アプリの選び方とは?

無駄遣いを減らす家計簿アプリおすすめ6選!継続しやすい家計簿アプリの選び方とは? 未分類

無駄遣いを減らすためには、自分がどれくらいお金を使っているのか把握することが大切です。

お金の出入りを管理できる家計簿をつけるのは、最も効果的な方法と言えるでしょう。

そこで今回は、無駄遣いを減らす家計簿アプリのおすすめを6つご紹介します。

継続しやすい家計簿アプリを探している人も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、ウルトラペイの現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

【無駄遣いを減らす】おすすめの家計簿アプリ6選

では早速、無駄遣いを減らす家計簿アプリのおすすめを6つご紹介します。

それぞれの特徴から、自分に合う家計簿を見つけてみましょう。

「マネーフォワード ME」~手間なく簡単に入力できる家計簿アプリ~

「マネーフォワード ME」は、Money Forward Inc.が提供する家計簿/資産管理アプリです。

レシート撮影で簡単に家計簿の入力ができ、分かりやすいグラフで「お金の見える化」を叶えてくれます。

家計簿アプリとしてだけでなく、資産管理アプリとしても利用できるので、銀行口座やクレジットカードを複数持っている人にもおすすめですよ。

【利用料金】基本無料(有料プランあり)

無料プレミアム
料金無料月500円/年5300円
データ閲覧可能期間過去1年分制限なし
連携可能数4件まで制限なし
グループ作成1件まで制限なし
カードの残高表示×
広告非表示×
CSVダウンロード×
サポート・保証×

※その他、無料プラン/有料プランによって利用できる機能が異なります。

【基本機能】

  • 複数の口座をまとめて管理
  • 自動で家計簿を作成・分析・グラフ化
  • レシートの自動読み取り機能
  • 入出金通知機能
  • 金融関連サービスの連携機能

「マネーフォワード ME」では、全部で2574の金融関連サービスと連携可能なのが魅力!

銀行口座やクレジットカード、電子マネー以外にも、携帯キャリア・証券・株・年金口座などにも対応しています。

キャッシュレス派に最適な家計簿アプリと言えるでしょう。

「Dr.Wallet」~レシートを入力代行してくれる家計簿アプリ~

「Dr.Wallet」は、BearTail X Inc.が提供する家計簿アプリです。

レシートを撮って送るだけで、オペレーターが入力代行してくれる画期的な機能付き。

家計簿をつけるのが面倒で続かない人でも、手間なく簡単に家計簿をつけられます。

【利用料金】基本無料(有料プランあり)

無料プレミアム
価格無料月600円
基本機能
レシートの詳細なデータ化×
データのエクスポート×
広告非表示×
毎月のレシート枚数※100枚※120枚

※アプリ内課金により追加レシートパック購入可能

【基本機能】

  • レシート読み取り機能
  • オペレーターが家計簿を入力・分類
  • カレンダー機能
  • クレジットカード・電子マネー連携機能
  • アカウント共有機能
  • 家計簿をグラフで見える化

「Dr.Wallet」は、レシート読み取り機能付き家計簿のなかでも、レシート読み取り精度が高いのが魅力です。

このアプリなら、レシートがうまく読み取れずイライラ…なんて心配も不要!

レシートで家計簿をつけたい人におすすめですよ。

「シンプル家計簿」~面倒な機能は一切なしの簡単家計簿アプリ~

「シンプル家計簿」は、Komorebi Inc.が提供する家計簿アプリです。

名前の通り、余計な機能がないシンプルな家計簿なので、紙の家計簿感覚でアプリを利用したい人にピッタリ!

銀行口座やクレジットカードの連携機能もありませんし、レシート読み取りの機能もありません。

シンプルだからこそ「使いやすい!」と人気のアプリです。

【利用料金】完全無料(有料プランなし)

【基本機能】

  • 家計簿入力機能
  • 月々の収支レポート
  • ExcelのCSV出力
  • バックアップ・復元機能
  • パスコードロック
  • カレンダー機能
  • 電卓機能

シンプル家計簿は通信を一切使用しないので、通信状況に関係なくいつでもサクサク入力できるのが魅力。

機能だけでなくデザインもシンプルで見やすいので、メモ帳感覚で家計簿をつけたい人にもおすすめですよ。

「おカネレコ」~登録不要!継続しやすいシンプル家計簿アプリ~

「おカネレコ」は、Smart Idea inc.が提供する家計簿アプリです。

登録不要ですぐに使える「おカネレコ」なら、家計簿が長続きしない人にもおすすめ!

簡単に使える家計簿アプリですが、便利な機能も豊富で、継続しやすい工夫がたくさんしてあります。

【利用料金】基本無料(有料プランあり)

無料クラウド会員
価格無料※月480円/年3000円
家計簿入力
グラフ
カテゴリー18個まで90個まで
レシート認識×
クラウド同期×
PC家計簿×
Excel CSV出力×
テーマカラー変更×
広告非表示×

※Android版のクラウド会員は月400円/年3000円

※その他、無料プラン/有料プランによって利用できる機能が異なります。

【基本機能】

  • カテゴリのカスタマイズ
  • カテゴリ追加(無料版・有料版でそれぞれ制限あり)
  • 収入のカテゴリ分け
  • 収支バランス計算
  • キーワード検索・カテゴリ表示
  • 写真の添付
  • 電卓機能

「おカネレコ」は、家計簿が続かない人のために、家計簿づけを応援するポイント制度があります。

お金の管理をしながら、楽しく家計簿をつけたい人におすすめ!

「OsidOri(オシドリ)」~夫婦やカップルの共有家計簿アプリ~

「OsidOri(オシドリ)」は、OsidOri.Incが提供する共有家計簿アプリです。

夫婦やカップルで家計簿を共有したい人に最適!家族の家計を見える化してくれます。

目的を持って貯金・節約に励む夫婦やカップルにおすすめですよ。

【利用料金】基本無料(有料プランあり)

無料プレミアム
連携可能数7件無制限
カテゴリーカスタマイズ制限あり無制限
銀行データ更新7回無制限
データのバックアップ×
過去データ閲覧6ヶ月前まで無制限
家族の目標貯金数3件無制限
個人予算設定家族のみ家族/個人
広告非表示×

「OsidOri(オシドリ)」は、夫婦やカップルの無駄遣い防止に役立つ共有家計簿アプリです。

しっかり節約しながら貯金をしたい夫婦やカップルにピッタリ!

自分だけでは家計簿が続かないという人は、恋人や配偶者と一緒にお金の管理を始めてみてはいかがでしょうか?

「Moneytree」~キャッシュレス派に最適な簡単家計簿アプリ~

「Moneytree」は、Moneytree KKが提供する家計簿/資産管理アプリです。

銀行口座やクレジットカード、電子マネーや証券・ポイント・マイルなど、複数の金融サービスをまとめて管理することが可能!

資産管理をきちんとしたい人や、キャッシュレス派におすすめですよ。

【利用料金】基本無料(有料プランあり)

無料※GrowWorkCorporate
プラン分類パーソナルパーソナルワークワーク
価格無料月360円/年3600円月500円/年5400円月1400円/年11400円
基本機能
カテゴリ別予算設定×××
月次レポート×××
データ出力 (XLSX/CSV)×
データの自動更新
経費のAI自動検出××
経費精算書の作成××
カレンダービュー××
法人口座×××

※MoneytreeGrowはiOSのみ利用可能

【基本機能】

  • 金融サービスを50社まで登録可能
  • 登録口座データ一括更新
  • 登録日以降のデータを永年保存
  • 明細カテゴリをAIが自動判別

「Moneytree」なら、プッシュ通知でポイントの有効期限やカードの支払い日を教えてくれるので、安心してキャッシュレスライフを送れます。

口座残高の低下も教えてくれるので、お金の使いすぎにも気づくことが可能!

ビジネス向けの有料プランも豊富なので、資産管理を任せたい人には最適ですよ。

継続しやすい家計簿アプリの選び方

続いては、継続しやすい家計簿アプリの選び方を見ていきましょう。

家計簿が長続きしない人や、初めて家計簿をつける人は参考にしてみてくださいね。

操作や入力しやすい家計簿を選ぶ

家計簿は続けなければ意味がないので、できるだけ継続しやすい家計簿アプリを使うことが大切です。

継続しやすい家計簿アプリとは、第一に自分が操作・入力しやすいのが必須条件と言えるでしょう。

どんなに機能が豊富なアプリでも、操作・入力方法が複雑だと面倒で続かなくなる可能性が高いです。

アプリ選びでは機能面を重視する人が多いと思いますが、家計簿アプリに関しては使いやすさ重視で選ぶのが正解!

自分が操作・入力しやすい家計簿アプリを使ってお金の管理をしましょう。

必要な連携機能がある家計簿を選ぶ

家計簿アプリには”連携機能”が備わっているアプリが多く、利用者にとっても便利な機能です。

しかし、各アプリによって、何に連携できるかは異なるため、アプリを入れる前に確認が必要になります。

連携機能によって入金や出金情報が自動登録されることで、家計簿の入力が楽になるのは間違いないでしょう。

継続しやすい家計簿アプリを選ぶには、自分にとって必要な連携機能があるかが重要なポイント!

銀行口座やクレジットカードのみならず、電子マネーと連携できるアプリもあるので、キャッシュレス派の人はとくにチェックが必要です。

無駄遣いを減らすには”支出管理”が最も大切!

家計簿アプリのおすすめは参考になりましたか?

無駄遣いを減らすには、お金がどれくらい出ているのかを、自分の目でしっかり確認する必要があります。

家計簿アプリで支出管理をしっかりすることで、無駄遣い防止に繋げましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました